Thesis : 2015~2019
平成31年度
- 修士論文
- 語の局所・大域的な特徴量に基づく語義の曖昧性解消
三島大進
- 学士論文
- クラウドソーシングにおける精製によるデータ品質の向上
西川郁野
- 類似ソース文による文法誤り訂正
浅川翔
- 否定から肯定表現への言い換え
李紀飛
平成30年度
- 修士論文
- 語義の曖昧さ解消とのマルチタスク学習に基づく文書の自動分類
志村和也
- 学士論文
- Multi-perspective を用いたタイトルの自動分類
加藤克也
- 階層構造の下位レベルにおける文書分類の精度向上
今村勇介
- 階層構造の統合と文書分類への適用
功刀武央
- マルチタスク学習による学術論文の査読評価予測
佐藤彩香
- 固有表現抽出とのマルチタスク学習によるタイトルの自動分類
後藤優作
平成29年度
- 学士論文
- 企業の研究開発力予測と報道を考慮した就職支援システム
青山勇輝
- 企業の成果公表数と世間の評判に基づく研究開発力予測
三島大進
平成28年度
- 修士論文
- 訓練データとテストデータの作成年を考慮した文書の自動分類
中野憲悟
- 学士論文
- 分野名の粒度に基づくタイトルの自動分類
志村和也
- テキスト情報に基づく企業推奨システム
古川航大
- 類似カテゴリ対に基づくWebディレクトリの統合
矢口尭朗
平成27年度
- 学士論文
- 日英共訓練に基づく論文タイトルの自動分類
荒井克彰
- 学生と企業の相互要求に基づく企業推奨システム
坂川栞
- 研究開発力に基づく企業の将来性予測
野中晶洋
- センター試験の地理問題を解くための含意認識に関する研究
吉村江理花
↑